キッズクローバーひかりヶ丘です。
お出かけにはいい季節🍂となりました。
10/26㈯、中高生と一緒に海の中道海浜公園へ行きました🚙~♬
今回は中高生対象でしたので、初めて「自分で時間の管理をする」という目的を意識して、集合時間などを説明した後、各自に腕時計⌚を貸し出しました。
みんな、当たり前のように腕に時計をつけて出発!!
外の空気は気持ちいい♬
アスレチックで体をたくさん動かした後は、各自、食堂で買って、食べたいものを食べました。
この辺はスタッフは出番なしです(*^-^*)
そして、また各自遊びに出発。
腕時計を眺めながら「あと〇〇分は遊べる」と独り言のような確認をしてました。
そしてサイクリングへ出発~🚲♬
自分のお財布👛と相談しながらおやつも買うことが出来ました。
最後は誰ひとり遅れることなく、集合場所で待ち合わせできました。
「確認する」って当たり前のようですが、うっかり忘れがちです。
腕時計をすることで、意識できるんです。
だた時間を確認するだけではなく、意識付けのアイテムとして、腕時計⌚は立派に役目を果たしてくれました!
今回の子どもたちの成長にスタッフはちょっと感激してましたが、子どもたちは当たり前の顔✨
スタッフの「当たり前」の意識を変えていかなくてはいけませんね。
スタッフも嬉しい「意識変更」ができました。