キッズ自由ヶ丘です!
暑い季節も過ぎたので、山登り活動を再開しました。
今回登ったのは、宇美町にある井野山です。
片道30分程、しかも、ほぼ舗装された道なので、
気軽に無理なく登れる山です。
初めて山登りに参加する子や、歩くのが苦手な子がいる時には、この山を選んでいます。せっかくの山登りが「キツイ…」「つらい…」となってしまわないように。今回は、二人の小学一年生が初のキッズ山登りでした。(が、今回のブログの主人公は高校三年生男子です。)
そして!
気軽に登れる山なのに、頂上からの眺めは最高なのです!
出発です!
木陰の登山道を登って行きます。
しかし、この日は温度も湿度も高く、なかなかの厳しさでした…。
「もう少しだよ」と励ますと、走り出しました。
ラストスパート!
さあ、この最後の石段を登れば、頂上です…!
…と、ここで頂上の写真は掲載しません!
みなさんの目で確かめてください。本当にいい景色ですので。
360度の眺望です!
360度の眺め=日影がないワケで…
今日は少し下った木陰でお弁当です。
お弁当で力を蓄えて…下りは風のように駆け下りました!
見てください、この疾走を!
下山後は、駐車場横にある公園で大好きなブランコです。
暑い中でしたが、頑張りました!